【酒屋で飲み比べ】長野の日本酒専門店「坐kura」4月の営業日。 - 【公式HP】坐kura

BLOG

ブログ

【酒屋で飲み比べ】長野の日本酒専門店「坐kura」4月の営業日。

#八重原#営業時間#坐kura#大信州酒造#日本酒#日本酒専門店#酒屋#酒米#金紋錦#長野の地酒

長野県東御市にある日本酒専門店「坐kura」は、八重原産の酒米に特化した日本酒の品揃えと、八重原の豊かな自然を感じることのできるお店です。「坐kura」の営業日をお知らせいたします。

4月26日㈯には「hyvä music Festival2025」をへ出店!日本酒をグラス/ボトルで提供いたします!信州上田の山並みを一望できる信州国際音楽村の大自然の中で音楽・マルシェ・ワークショップ・アウトドアサウナを自由に楽しむ1日限りのフェスティバルです。

3月より開始の店内の飲み比べはご予約不要でお楽しみいただけます。日本酒は週替わりで厳選したものを用意。八重原産の酒米から醸された日本酒と、八重原産の食材を使った特製おつまみのセットです。同じ土壌で育った素材同士が織りなす、最高のペアリングをお楽しみいただけます。八重原の新たな魅力を発見しに、ぜひお立ち寄りください。

坐kuraとは?

私たち坐kuraは2023年8月4日に田んぼに囲まれた長野県東御市八重原で日本酒専門店をオープンいたしました。全国的にもめずらしいお米農家が営む酒屋になります。長野県屈指の米どころである八重原で採れた酒米で醸した日本酒を取り扱う専門店です。

私たちは現在、長野県の11の酒蔵へ酒米を卸しております。店内には、日本でここでしか買えない完全オリジナルブランドの日本酒をはじめ、長野県内各地の蔵元の地酒がずらりと並んでいます。商品ラインナップは来店されたお客様が驚かれるほど!

商品ラインナップはオンラインストアよりご確認ください。

営業日 ※GWは営業拡大

木/金/土/日/祝の週末に営業いたします。
GW(4/27~5/6)は拡大営業いたします。店内飲み比べも大歓迎です!席数に限りがございますので順番にご案内させていただきます。

「どうしてもこの時間にしか行けない・・」「上田から軽井沢へ向かう途中、”午前中”に日本酒を買いたい」等ございましたら、事前にご連絡いただきますと営業時間外でも対応できます!団体様のご来店も大歓迎です!お気軽にご相談ください!
☎️電話番号 070-9145-6673

イベント情報

4月26日㈯には「hyvä music Festival2025」へ出店!信州上田の山並みを一望できる信州国際音楽村の大自然の中で音楽・マルシェワークショップ・アウトドアサウナを自由に楽しむ1日限りのフェスティバルです。

坐kuraでは日本酒をおつまみと一緒にご用意!サウナの後に日本酒で乾杯!!ボトルも販売しておりますのでお持ち帰りもできます。(※店舗は終日休業となります)

日時:2025年4月26日 10:00開場 10:30開演 (16:30終演)
場所:信州国際音楽村(〒386-0411 長野県上田市生田2937-1)
申込方法:チケット2500円、サウナ利用+2500円、様々なチケットがございます
※チケットの詳細/購入はこちら

アクセス

 北陸新幹線「軽井沢駅約54分
 北陸新幹線「上田駅約24分
 JRしなの鉄道/小海線「小諸駅約20分
 東御市 JRしなの鉄道「田中駅約15分
 東御市 温泉宿「アートヴィレッジ明神館約3分

※店舗には駐車場5台分ございます
※カーナビへ住所入力すると位置がずれる事象が発生しております。GoogleMapで「坐kura」と検索いただくと確実です

電車/徒歩

坐kuraの最寄り駅はJRしなの鉄道「田中駅」です。田中駅から店舗までは「6.6km 約1時間39分」山道・坂道のため徒歩でのご来店は難易度が高いです。(毎年、田中駅より徒歩で来られる猛者が数名いらっしゃいます)

送迎バス(※)で「芸術むら公園」までお越しいただいてから徒歩(1.3km 約20分)でのご来店お待ちしております。行きは緩やかな下り坂、八重原の田園風景を一望できます。
※温泉宿「アートヴィレッジ明神館」への送迎バスのことです。芸術むら公園でイベント開催時、送迎バスが運航している場合がございます

レンタルサイクル

JRしなの鉄道「田中駅」6.6km 約1時間
田中駅前で「とうみレンタサイクル」をご利用いただけます。
電動アシスト付きの車輌もあり、女性でも安心です。

オンデマンド交通(平日のみ)

とうみレッツ号は『停留所を自由に設定できる乗合型オンデマンドバス』です。「田中駅⇔坐kura」も停留所登録しておりますので片道300円でご利用いただけます。タクシー利用の場合、3000円以上かかりますので大変お得なサービスです。他にもワイナリーやツルヤなど車がなくても東御市の観光地を回ることができます。
※運行日は平日のみです。土日祝日及び旧盆、年末年始は運休となります。


●年齢、居住地、免許証の有無、利用目的を問わず、「誰でも」利用できる!
●自由に乗降場所を設定できる「ドアツードア方式」で、10分単で出発又は到着希望時間を選択できる!(予約制)
●「片道300円」で利用できる!
●スマートフォンやパソコンから「アプリ※」で24時間いつでも利用登録・予約ができる!
 ※とうみレッツ号WEBアプリはこちら ⇒ https://booking.tomi.cti-mobility.jp/login/

まとめ

長野県東御市にある日本酒専門店「坐kura」は、自社栽培した八重原産の酒米で醸された日本酒を豊富に取り揃えたお店です。皆様のご来店、心よりお待ちしております。

日本酒専門店 坐kura
〒389-0406
長野県 東御市八重原1588 駐車場あり
電話番号 / 070-9145-6673
営業時間 / 木・金・土・日・祝 13:00~17:00
定休日 / 月~水

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本酒専門店 坐kura
〒389-0406 長野県 東御市八重原1588
営業時間 木/金/土/日/祝 13-17時
TEL 070-9145-6673

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社太陽と大地 All rights Reserved.